トップページ > ボランティアグループ情報
登録ボランティアグループ一覧
キーワードで検索できます
活動分野
     
     
     
   
活動範囲         
キーワード  
 
 


214 件の該当があります。
前へ <<  ページ : 06   07   08   09   10   11     >> 次へ

名称 おもろい堺をつくる会 
メンバー
募集中
活動内容
楽しんで堺を学んでいただける作品(紙芝居)を公演。老若男女問わず、楽しんでいただけます。私もやってみたい!と思われる方は是非。 
活動日 毎月第1第3火曜日、午後1時から4時(各自都合のよい時間に) 活動範囲 堺区 中区 東区 西区 南区 北区 美原区 市外
名称 ビックリパーク花クラブ 
メンバー
募集中
活動内容
1花壇づくり(花いっぱいゃさかいから花苗が分配されます。年間500株)2遊歩道沿いの花々のお世話(アジサイ、水仙、ジャーマンアイリス、シラン、アヤメ、コスモス、ヤマブキ、ユリなど) 
活動日 毎週火曜日と金曜日、午前中の都合の良い日に活動 雨天中止 活動範囲 中区 南区
名称 竹城台東ボランティアクラブ 
メンバー
募集中
活動内容
児童福祉や高齢者の健康活動など、幅広い活動を小さなサークル活動として、つながるクラブです。 
活動日 月1回 平日(活動内容により変化します) 活動範囲 南区
名称 パリテ亭落語クラブ 
メンバー
募集中
活動内容
第2土曜13時半〜コクリコさかいで落語会を開催。老人会等の落語会依頼も受付けます。  
活動日 稽古:月1回  定例落語会:月1回 活動範囲 堺区 中区 東区 西区 南区 北区 美原区
名称 Ho'aloha 
メンバー
募集中
活動内容
「地域のご近所さん」として存在し「誰でもいつでも何でも」一息ついて自分らしく自信を持って生きていく。その体験を地域で暮らす方々の元気と笑顔につなげ元気いっぱいの街づくりを目指している。 
活動日 月〜金曜で各サークルにおいて練習している。 ボランティア活動は平日・土日・祝でも可能。 活動範囲 中区 西区 南区
名称 堺勇舞雀・光組 
メンバー
募集中
活動内容
堺区の浅香山中学校の体育館で土曜日の18:30〜月2回程度練習しながら地域のイベントに参加をしています。幼児〜大人まで幅広い世代ですずめ踊りを通して地域貢献を目指し楽しく活動しています 
活動日 隔週土曜日 18:30〜21:00(イベント前などこの他に練習がある場合あり) 活動範囲 堺区
名称 子育て親支援会 そだちっこ 
メンバー
募集中
活動内容
月2回程の子育てサロンの開催。それに伴う準備。会員の特技を活用した地域貢献。 
活動日 基本 第1・3月曜日 活動範囲 堺区 北区
名称 絵本のたまてばこ 
メンバー
募集中
活動内容
絵本・紙芝居の読み聞かせ、ペープサートや手あそび歌も取り入れています。 
活動日 第2木曜、第4木曜(定例会)他 活動範囲 堺区 西区
名称 おーるサンドイッチキャンパス 
メンバー
募集中
活動内容
・ハンドドリップコーヒーの提供 ・木工のワークショップ キーホルダー、デコパージュの作成 ・おもちゃ遊び、おもちゃの貸出し等 ・ボードゲーム 全年令対象 ・防災知識を広める 
活動日 随時 定例会月1回(月末) 活動範囲 堺区 中区 東区 西区 南区 北区 美原区
名称 おはなしふくろう  活動内容 西図書館・西区内の小学校・幼稚園・保育園・こども園などに出向いて、ストーリーテラーとして素話を語っています。 
活動日 毎月第3金曜日(例会)第1木曜日(勉強会) 活動範囲 西区
名称 鉄砲鍛冶屋敷史談会 
メンバー
募集中
活動内容
堺市内に現存する鉄砲鍛冶屋敷、井上関右衛門家に伝わる資料文化財の保存、活用システム並びに鉄砲文化の発信 
活動日 活動範囲 堺区
名称 おはなしどんぐり  活動内容 図書館、小学校、保育園等での「おはなし会」、勉強会 
活動日 活動範囲
名称 歯っぴー栄養クラブ 
メンバー
募集中
活動内容
子育てサークル・保育園・幼稚園・小学校・放課後デイサービス・婦人会・老人会等で食生活指導、料理講習会、歯みがき指導、お口の体操などを実施。 
活動日 活動範囲 堺区 中区 東区 西区 南区 北区 美原区
名称 源顕家公(北畠顕家さん)保存会  活動内容  
活動日 活動範囲
214 件の該当があります。
前へ <<  ページ : 06   07   08   09   10   11     >> 次へ